APAC Business travel card

香港ではネット申請が可能です。

巷では「神カード」とも呼ばれている通称”APACカード” 正式には APAC Business travel cardというんですね。今もってるAPACカードの有効期限が3月で切れてしまうので更新しようと思って総務のアシスタントにき延長するように申請してくれないか聞いてみた。すると「更新は出来ないので都度申請が必要なのよ」、「あらそうなの」ということで申込み先や必要書類、それに注意事項などが載っている政府のリンクをメールで送ってくれた。pdfページに必要事項を記入してカラー印刷、家から持ってきた55x45cmの証明写真を糊付けしてパスポート、HKIDのコピーを準備した。あとは会社からの政府に対するAPACカード発行依頼レターだけだ。申込みしてもらおうとアシスタントのところに書類をもって行くと「ネットで申請できるわよ」とのこと!「へっ?」リンクを送るからと言われて会社発行のレターのpdfも準備してくれた。家からもってきていた写真をスマホで撮ってJPEGに変換、申込書類は同じ内容をネット上に記入、パスポートとHKIDもpdfでアップロードして申込み完了!

もしかしてと思って外務省のページを見てみるとやっぱりだ。日本は申し込み用紙に記入して郵送で申請するんですね。そりゃ3カ月待ちになるのも分かりますね。お疲れ生です 🙂

新年明けましておめでとうございます。

ランチと為替レート

2024年がスタートしました。初日から石川県で大きな地震が発生して多くの方が亡くなるという災害が発生したかと思うと昨日は羽田空港で旅客機と海上保安庁の飛行機が滑走路で衝突して5人の方が亡くなるという事故が発生しました。お亡くなりになった方々のご冥福をお祈り申し上げます。厳しい年明けですね。

ところで、香港の年始休暇(祝日)は、1月1日のみです。基本的に年末12月31日までしっかりお仕事です。1日を祝日としてお休みすると2日から出勤するのが通常です。私は昨日2日は有給休暇でお休みを頂いて今日3日が仕事始めです。)つい日本人の性で「お休みを頂いて」と書いてしまいましたが香港ではこのお休みを会社から頂くという考え方がありません。有給休暇は従業員の正当な権利でありその権利を行使するといった考え方が基本です。VTechに入社したてのころお休みをとった後で上司のCEOに「thank you」と言うと変な顔をされてなぜ礼を言うんだ?と聞かれたことがあります。それくらい有給取得に対する考え方が日本と海外では違うんですね。
先週このブログでご紹介したように年末はマカオで忘年会を兼ねて美味しいポルトガル料理を楽しみました。仕事始めの今日のランチは会社近くの茶餐廳(チャーチャンテンと読みます。ローカル食堂です)でお昼の定食を頂きました。暖かい飲み物がついてHKD52です。香港ドルと日本円の今日の為替レートで単純計算するとと¥944円です。少し持ち直している雰囲気は感じますが、それでも単純計算した結果は実際の消費者感覚とは少し極端すぎると思っています。実際、今日ランチで食べた揚げた豚肉をごはんに乗せたワンプレートは私の感覚では750円程度の感覚です。テレビのニュースでもアメリカに旅行で行った人へのインタビューでハンバーガーが3000円とは信じられんとかコメントが見られますがちょっと異常ですね。価格が異常という意味じゃなくてUSドルで給料をもらっている人がUSD15、18ドルって普通なんじゃないかなとも思うんです。いずれにしても為替を単純計算すると世の中を見誤る可能性がありますので注意したほうがいいと思っています。改めまして2024年、今年もどうぞ宜しくお願い致します。

最近のマイブーム、HKD95(JPY1725)ありえへんと言いたくなりますね 🙂

Annual Dinner of VTech Malaysia in 2023

躍動する若人の光と影と

全従業員1000名以上が参加するとさすがにその熱気に圧倒された。先週、VTech マレーシア工場の2023年アニュアルディナーに参加してきた。2018年に日系企業さんとの縁で譲り受けた工場だ。当時の従業員の数はオペレータさん含めて700名程度だった。5年経ってその数は1200名程度まで増えた。当然、工場の売上も大幅に増えた。(正確な金額は内緒です)米中間の緊張の影響もあってVTech東莞工場で生産していた製品をマレーシアへ移管したり、新規のマレーシア生産を指定されるプロジェクトもあっての売上増加に伴うオペレータさんの増加だ。工場は若いオペレータさん達の熱気とともにフル稼働している。元気な工場だ。その熱気をそのまま映し出したような華やかなアニュアルディナーだった。男性、女性問わず会場の誰もが思い思いのドレスやタキシードで着飾っている。肌の露出の多いドレスをまとった女性たちのスパンコールが照明に映えてセクシーすぎる。普段、工場の生産ラインで黙々と作業を続けているオペレータとしての雰囲気は一切見えない。この会場での食事やコンサート、エキシビションなどを心から存分に楽しんでいる姿をとても嬉しく白酒を飲まされながら眺めていた。きっと来週からはまた生産ラインについてもくもくと作業を続けるんだろうな、この1000人以上もの若者達はどんな夢を持って日々を過ごしているんだろうかと考えた。もし明日、VTechが倒産して仕事がなくなったら彼らはどうやって生きていくんだろう。唐突にそんなことを考えた。そしてビジネスを獲得すること、売上を拡大することが彼らの幸せにつながるんだと改めて自覚せざるを得なかった。とても心に残った 2023年のアニュアルディナーだった。

翌日のフライトで香港に戻ったのは夜の8時を過ぎていた。急ぎの用事があったのでタクシーで市内まで移動することにした。ドライバー行き先を告げてスマホをいじっていると「Are you Japanese?」と若いドライバーに声をかけられた。「ハイヤァ~ウォハイ ヤップンヤン アァ」と広東語で返すと笑いながら一気に質問攻めにあった。以降は広東語、英語を交えて楽しい車内となった。来年彼ははUKに行くことを検討しているという。聞くと1997年以前の生まれでUKのパスポートを持っているとのこと。彼女と一緒に移住することを計画しているとも言っていた。マレーシアのアニュアルディナーでみた若者達と同世代のタクシードライバー、トランクからスーツケースを下ろしてくれた時には頑張ってと思いを込めて握手をして別れた。彼は笑顔で「Thank you」と言ってくれた。心から応援したくなった。

ガヤガヤと騒がしくなってきた :)

香港は今日も快晴なり 28.8℃

2週間前に書いたのがウソのように周りがザワザワ・ガヤガヤと騒がしくなってきた。小さな歯車がコトッとひと転がりしたのかな?その回転が次の歯車を少しだけ動かした。そんな歯車の連鎖が大きな音を立てて転がり始めたみたいだ。引き合いや問い合わせの連鎖が続いている。それもワクワクするような夢のある案件ばかりだ。ひとつやふたつじゃない。案件だけじゃなくて自身の環境や待遇に関することも好転しているような気がする。静かに慎重に対処することにする。自身のことは置いておいてッと(笑 出張の機会も増えそうです。今、見えているだけでも来月早々にはマレーシアに行きます。12月には日本行きも見えているし、工場のアニュアルディナーへも参加することになると12月にはもう一度マレーシアへ行くことになりそうだ。なんだかいい感じかな 🙂

人生3回目のシグナル10

日本産 生鮮魚介類も元気です

先週末に香港を襲った台風9号、金曜日未明には香港気象台は最大級の警報となるシグナル8を発令した。自宅待機が確実になったことで少しゆっくりめに起きてみると外はくもりで雨は降っていなかった。あれッと思ってスマホで再確認すると確かにシグナル8のマークが出ている。どうなってんの???と思いながら友人、知人、SNS経由で情報を探っていると「台風9号はこれから香港に最接近するとのこと」、「なんだよ嵐の前の静けさってやつか」と納得して自宅でのんびりと過ごすことにした。昼過ぎから雨が降り始めて外が真っ暗になった夜には激しい雨と風が吹き荒れた。幸い自宅のマンションは10棟もあるマンモスマンションでシングルののっぽのマンションよりは揺れは少ないのです。カーテン越しに覗いてみると前に部屋は窓ガラスにテープででっかいバッテンマークの補強をしている部屋が目立つ(でもこれってあんまり意味がないそうです。知らんけど)そんな中、とうとう人生3回目となるシグナル10が発令されました。SNSではマンション内で部屋が揺れる様子や街路樹が折れまくっているいる様子など暴風雨の証が多くアップされていました。

台風一過の日曜日、久しぶりにCausewaybayの「DON DON DONKI」に行ってきました。台風をさけて自宅に籠っていた人々が一気に外出したようで街中も店内も多くの人で大混雑でした。勝手気ままに道路の真ん中で立ち止まってスマホをいじったり、子供連れの夫婦が広がって子供の歩調に合わせてゆっくりあるいたりとイライラすることばかりです。時には「邪魔じゃボケっ」と声に出していったりします。これが香港なんですけどね。ところで店内でお寿司のコーナーに行ってみると美味しそうなパック詰めのお寿司が並んでいました。中国は日本産の生鮮食料品は加工品も含めて一切輸入禁止ですが香港は10都県のみの生鮮食料品が対象です。なので10都県以外の産地からは輸入が可能です。具体的に北海道、大阪、福岡などから届けられています。香港人はお寿司が大好きですからね!でも知り合いの和食居酒屋の店長に聞くと注文通りに入荷しなくなったと嘆いていました。香港についても「厳格になった検査」のせいで届くまでに日数がかかったり届かなかったりだそうです。いつまでこの状況が続くのか今は誰もわかりませんが、きっとそのうち中国も含めて解禁になるでしょうね。だって日本の魚は美味しいですもんね!

シグナル8で自宅待機

雨は降ってないけどね!

昨夜、遅くになって台風接近による警戒シグナルが発令された。シグナル8が発令されると基本的に公共施設や一般企業などは閉鎖されて自宅待機、実質的な休暇だ。まぁ特別な自由時間をもらえたと思ってのんびりすることに決めた。今日の香港の気温歯28度、日本歯35度の猛暑日となっているそうだが異常気象続きでこの異常気象が平常にならないといいけどね。まだ7月の中旬だし本格的な夏になったらどうなるんでしょうね。

焼酎の話

黒霧島(900m l)を買って来た。香港ドルでHKD109でした。単純換算すると日本円で約1900円ほどだ。日本のネットで値段を調べてみると約900円前後だとわかった。円安だというのに輸送費を考慮してるとはいえちょっと割高感だなぁ〜香港では酒類の場合は最低でも仕入れの3倍で販売しないと利益が出ないと聞いた頃がある。きっとこの黒霧島も仕入れは香港ドル40くらいなんだろうなと思いながら美味しく頂きました。それにしても黒霧島って本格芋焼酎だしてっきり鹿児島だと思っていたんですが宮崎なんですね。失礼しましたぁ 🙂

為替がやばい!

JPY vs HKD

今朝の為替レート、1HKDがJPY18円です。さすがに18円は過去にみたことがない気がします。私が始めて香港にきた2008年頃は12~13円程度だったと記憶しています。気になったのでネットで調べてみると2011年に最高値を記録していて1HKD vs 10.25円でした。それが今は18円です。驚きですね。香港の人たちでこぞって大好きな日本へ行きたがるはずですね。

夏が来たッ!

今日は32度(><)

先週までのシトシト雨から一転、日曜日は気持ちのいい快晴でした。そして今日、暑い暑いいつもの香港が戻ってきました。朝の出勤時には28度程度だった気温も午後には32度まであがって5月だというのに「Very Hot weather warning」とう警報まで発令されました。そえでも救いなのは湿度が72%と低めなことですね。例年80%超えてくると息をするのも苦しくなるくらいです。この程度の湿度であれば木陰に入ると気持ちよく感じます。でもまだ5月下旬、先が思いやられます(><)

香港の今

自己判断のマスク事情

今朝の出勤途中の電車内で数えてみた。私が座っている長椅子は5人がけだ。ひとつの車両にその対面になった長椅子が4組ある。ほぼ座席は満員で立っている人も含めてみんなスマホを操作している。日本のそれと同じだろう。自分が座っている長椅子とその対面、マスクをしていない人は10人中5人で内訳は男:2人(私を含んで)女子3人だった。立っている人の影になって他の長椅子の状況は確認できなかったが周りに立っているひとの中にも香港政府がマスク不要を発出した当時の状況と比べると「マスク無し」の人はちらほら増えた感じがする。意外なのはマスク無しの人の中に若い女性が多いことだ。会社が入るビルのエレベータでも10人中、4人がマスク無しだった。マスク無しは男性2人、女性2人でこの女性もどうみても二人とも20歳台に見えた。私の勝手な印象ですが今時点で45%がマスクを外しているといったところだ?約100人程度がいる社内のフロアーの約24%が感染していると総務の女性が教えてくれた。香港政府は今週末に新型コロナウィルスの検査センターの完全閉鎖を発表したのだが完全勝利はもう少し先になりそうです。

Hong Kong Sevens 2023

4年ぶりに香港最大のスポーツイベントが帰ってきた!

3日間ののべ観客数は推定で7500人出そうだ。コロナ前までの観客数は12万人らしいのでまだまだ6割強の復活だ。確かに初日と2日目の人の入りは鈍かった。ずっと小雨が降り続いていたことも一つの要因だろう。でも、3日目のサウススタンドは来年につながる賑わいを見せていた。例年通り仮装した多くの人はビールで試合そっちのけでお祭り騒ぎだ。メインもバックスタンドもスポンサー席の空席が目立った。また、バックスタンドの3階席も空席が目立っていた。来年、さらなる復活を楽しみにしている。